2022年 7月 1日
どなたでも受講できる、色育8カードカウンセラー講座が始まりました。
非言語ツール(カラーカード)によるシンプルなカウンセリングです。
これまで、色育アドバイザーの方向けに開講していた2つの人気講座が、どなたでも受講できる講座に生まれ変わりました。
8カードは芸術療法とカラーセラピーの理論をベースに作られました。
お子様からシニアの皆さまの心に寄り添うカウンセラーを目指しませんか?
8カードカウンセラーは…
クライアントが選んだ色に意味を与えない
クライアントの選んだ色でアドバイス、指示をしない
クライアントの言葉になにも足さず、なにも引かない
クライアントの心を大切に引っ張らずに寄り添う
クライアントの言葉を否定せずに丸ごと受容する
色育8カードの学びはあなたの毎日の子育て、仕事でも活かせる
コミュニケーションスキルにもなります。
あなたも色育8カードカウンセラーを目指しませんか?
【ステップ 1】
色育のための 色の意味と傾聴入門講座 6時間 33,000円*
カラーカウンセリングの基礎となる「色の意味と傾聴」を学びます。
【ステップ 2 】(ステップ 1 修了後に受講できます)
色育8カードJuniorカウンセラー講座 3時間 16,500円*
色育8カードとボードを使う8カードカウンセリングの基礎を学びます。
受講修了後2名のセッションレポートに合格すると「色育8カードJuniorカウンセラー」に認定されます。
【ステップ 3 】(ステップ 2 修了後に受講できます)
色育カウンセラー講座 5時間 27,500円*
色育8カードボードをフルに活かす上級者のカウンセリングを学びます。
受講修了後2名のセッションレポート合格すると「色育8カードカウンセラー」に認定されます。
*オンライン講座は、別途テキスト送料370円が必要です。
受講後は「色育スクール(全10回)」で継続してカウンセリングの知識を深めることができます。
はじめてカウンセリングを学ぶ方も安心してご受講ください。
2022年9月スタート
年間パスポート費用 33,000円を、初年度は半額の 16,500円で受講できます。
Aコース毎月第2日曜日
10時 〜 11時半(8月と12月はお休み)
Bコース毎月第2水曜日
10時 〜 11時半(8月と12月はお休み)
色育8カード Junior カウンセラー講座及び8カード カウンセラー講座は、対面またはオンライン(Zoom)からお選びいただけます。
担当するのは、色育8カード シニアトレーナーです。
新潟、富山、長野、東京、神奈川、大阪、兵庫、広島、愛媛では対面講座も可能です。
その他エリアはオンライン(Zoom)講座をご利用ください。
色育8カードカウンセラー講座を担当する講師紹介ページはこちら
https://iroiku8card.hp.peraichi.com
こちらの講師紹介ページでは、